VVILCOM、WX04Kではなくイエデンワ後継機とWWW-VAULE割引を発表

※言うまでもありませんがこれはエイプリルフール用のジョークです。株式会社ウィルコム様、株式会社エイビット様、株式会社ミヤビックス様で下記製品&サービスの開発および発表はされていません。またウィルコムの宮川様とくまふぉんPR写真の女性のプライベートに当エントリ内のような事実は確認されてません。

刺激的なニュース*1を見つけたので、以下内容を転載します。

Bluetooth機能を搭載したイエデンワ後継機「WX22A」


20012年4月1日、株式会社/-\BITVVILCOMとの共同記者会見でイエデンワの後継モデル「WX22A」を発表した。外形・寸法はWX02Aと同じ。重量は少し増加している。大きな機能追加としてBluetoothヘットセット機能が追加された(HFP)。対応ロゴはシールで貼り付け予定。これは発売中のSOCIUS(WX01S)と同じく、スマートフォン等のハンドセットとしてWX22Aを使える機能となる。ただしBluetooth対応の為に消費電力がWX02Aより増加し、乾電池使用時の待ち受け時間は短くなっているという。(Bluetoothをオフ設定にすればほぼ変わらない利用が可能とのこと)



またWX22AとSOCIUS用周辺機器として「公衆電話回線→Bluetooth通話アダプタ(WX01BTX)」「FOMA/Softbank回線→Bluetooth通話アダプタ(WX02BTX)」「au回線→Bluetooth通話アダプタ(WX03BTX)」等の各種変換アダプタが販売される予定。
各アダプタはマイク・スピーカー・画面・操作ボタンは一切無く、電源ボタン・ステータスランプ・microUSBコネクタだけの割り切った仕様になっている。内蔵バッテリーの充電はmicroUSB経由で行われ、付属のUSB-ACアダプタで常時給電してやればバッテリーレス駆動も可能。また本体サイズは100円ショップのUSB乾電池BOX並の小ささとなっている。



WX01BTXはPrincetonのPTM-TA等と機能的によく似た製品。国内で同カテゴリの製品が流通しなくなっている現状、VVILCOMユーザー以外にも需要がありそうだ。モジュラージャックで接続出来る回線であれば、NTT電話網以外のIP電話FTTH等での電話サービスにも利用可能。



WX02BTXとWX03BTXはSIMスロットを搭載し、携帯電話各社の3G SIMカードを挿入する事で携帯電話回線の通話が可能な製品。


各製品とも番号通知機能に対応している。また他社3G回線では圏外時着信や留守番サービス等の情報がSMS等を利用して通知される仕組みになっているが、それらを含めてSMS受信に対応しているという。これによりSMSを確認する画面の無いWX02BTX・WX03BTXも、WX22Aと共に利用する事で受信したSMSを閲覧出来る。現状では受信したSMSの表示しか出来ないが、将来的にライトメール対応とSMS送信にも対応を予定しているとのこと。WX01BTXも、Lモードが残ってたら頑張るつもりだったそうだ。
3G回線を利用した場合、緊急地震速報もWX22Aで確認出来る。PHSユーザーの待望していた機能が意外な形で実現されたと言えるだろう。
発売中のSOCIUSも、今後のシステムアップデートでWX22Aと同じSMS受信等の拡張機能を搭載する予定。


他社製スマートフォンや、WX01BTXをはじめとするBluetooth変換アダプタを一緒に携帯する事で、WX22Aは無限の可能性を発揮するという。しかもWX01BTX他は「拡張機能を除けば他社製Bluetoothヘッドセット等を接続して利用可能」だという。なお圏外時着信の通知だけはワンギリの形でBTヘッドセットが反応出来る予定。


開発した/-\BIT社に、今回の製品のこだわり等を聞いてみた。


/-\BIT「やはりPHSである以上、持ち運べる事が大前提ですね。イエデンワには専用キャリングケースが存在します*2が、市販の家庭用電話機でそのようなキャリングケースは聞いた事がありません。モジュラー出力のあるPHSという形式では家庭用電話機側の携帯性に問題があり持ち運びが難しいと考えています。我々はイエデンワは持ち運べるべきだという考えが間違っていないと確信し、それをさらに発展する方法を模索してきました。それがWX22Aです」


/-\BIT「イエデンワにモジュラージャック(RJ11)入力を増設する案はもちろんありました。しかしそこでも持ち運びやすさが関係してきます。PHSや3G回線と違い、公衆電話回線は有線です。取り回しに関しては色々と制限が出てきます。しかしWX01BTXを使ってBluetoothを経由させれば、WX22AはBluetooth電波の届く範囲で自由に配置が可能です。旧イエデンワと同じ携帯性を維持したまま、PHS回線に加え公衆電話回線にも(電波の届く限り)対応できるという訳です」


/-\BIT「また技術的な話になりますが、モジュラー接続の形式では3G回線のSMSの情報を通知するのが速度的にも難しいとわかりました*3BluetoothならWX22A側の機能拡張で色々な事が出来ます。多彩なプロファイルを用意しているBluetoothの強みですね」


/-\BIT「イエデンワに子機を増設したいという意見も寄せられています。我々は将来イエデンワにHFPプロファイルのクライアント機能だけでなくサーバー機能も実装し、WX22Aをはじめとするイエデンワシリーズを増設子機として使える方法を検討中です」


/-\BIT「PHSと同じ1.9GHz帯の通信にDECT方式がありますが、DECT対応の電話機ではSOCIUSの様にBluetooth子機として利用が出来る機種が以前から存在*4していました。PHS陣営もSOCIUSにWX22A加えた体制で、良きライバルとして切磋琢磨したいと思っています」


ちなみに現在は京都の名店\/is-a-\/isミヤビッノフスに対し、WX02A/WX22A用高級ケースの開発交渉中だという。また某夢の国とのコラボデザインケースも水面下で交渉しているとの噂。他のメーカーでも高品質なイエデンワケースを開発出来るよう、イエデンワシリーズの外形寸法をJIS/ISO規格化することも検討中であるらしい。


また無線LANアクセスポイント機能をさらに追加した「WX32A」も開発するとかしないとか。PHS回線の他、DUN-GW対応Bluetooth製品にダイヤルアップ接続する事で、無線LAN子機からインターネットの利用が可能になるという。WX01BTX・WX02BTX・WX03BTXにDUG-GW機能を搭載するかは未定とのこと。搭載無線チップがPHSBluetoothWi-Fiと増加する為、乾電池駆動がかなり短時間になるのがネックだそうだ。(個別にオフする事は可能)
すでに災害時用回線として各自治体等に無償・有償でWX02Aを大規模導入済みであるが、希望者にはWX22AやWX33Aに優待価格で交換対応するとの事。


会見の最後は「旅するイエデンワの楽しみを、皆さん是非味わってみてください」という発言で締めくくられ、大きな拍手に包まれたまま/-\BITの会見は終了した。

末永く使えば機種代金は必ずゼロ、頻繁に機種変更しても大丈夫な「WWW-VALUE割引」

VVILCOMの宮ノリ氏は20012年4月1日の記者会見で、新割引サービス「WWW-VALUE割引」を発表した。


宮ノリ「先日日本通信さんがMNP転入の過剰CB体制に遺憾表明し、違約金制度を導入されました。auさんのプリペイド契約*5も解約時の条件が厳しくなっています。しかしこれらは利用者にとってはサービスの改悪であり、とんだとばっちりに思えます」


宮ノリ「我が社ではユーザーの転出を減らし末永く使って頂いて、なおかつ長期ユーザーにも満足して頂く仕組みの導入を考えました。それがWWW-VALUE割引制度です。MNPに対応できないなら、皆残るしかないじゃない!』という事ですね」


「WWW-VALUE割引」制度は、「WWW-VALUE割賦相殺割引」「WWW-VALUE延長割引」の2本柱で成り立っているという。今までのW-VALUE割引では、割賦支払いを相殺する形で割引が行われ、解約や機種変更の時点で割引が終了していた。WWW-VALUE割引制度では、WWW-VALUE割賦相殺割引が今までと同じ形で行われ、最大24ヶ月割引が続く。しかしその後も月あたりの金額は少なくなるものの、WWW-VALUE延長割引という名前に変わった上で機種代金が相殺されるか解約されるまで割引が続く。しかも途中機種変更した場合、機種変更後の機種代金の割引が終了した後に機種変更前の割引が再開するというから驚きだ。


イメージとしては次のようなパターンになるらしい。

●機種変更が無くVVILCOM契約が36ヶ月続く場合の機種代実質負担額
W-VALUE割引
(機種代金分割1250円 - W-VALUE割引1000円) * 24ヶ月 = 実質負担額6000円


WWW-VALUE割引
(機種代金分割1250円 - WWW-VALUE割賦相殺割引1000円) * 24ヶ月 - (WWW-VALUE延長割引500円 * 12ヶ月) = 実質負担額0円

●12ヶ月目で端末Aから端末Bへの機種変更が発生し、VVILCOM契約が合計78ヶ月続く場合の機種代実質負担額
W-VALUE割引
(端末Aの機種代金分割1250円 - 端末AのW-VALUE割引1000円) * 12ヶ月 + 端末Aの機種代金残額15000円 + (端末Bの機種代金分割1250円 - 端末BのW-VALUE割引1000円) * 24ヶ月= 実質負担額24000円


WWW-VALUE割引
(端末Aの機種代金分割1250円 - 端末AのWWW-VALUE割賦相殺割引1000円) * 12ヶ月 + 端末Aの機種代金残額15000円 + (端末Bの機種代金分割1250円 - 端末BのWWW-VALUE割賦相殺割引1000円) * 24ヶ月 - ((端末BのWWW-VALUE延長割引500円 + 端末AのWWW-VALUE延長割引500円) * 12ヶ月) - (端末AのWWW-VALUE延長割引500円 * 30ヶ月) = 実質負担額0円

※月のWWW-VALUE延長割引上限額1000円までは、端末Aと端末BのWWW-VALUE延長割引を同時に割引可能

ユーザーは一旦機種代金を24ヶ月目または機種変更月までに全て支払う形となり、割引だけが機種代金を相殺し終わるまで続くという事だろう。


宮ノリ「既存のW-VALUE割引も並存させ、お客様に好きな方式を選んで頂くようにします。その場合W-VALUE割引の方がWWW-VALUE割賦相殺割引より若干多めの割引をする形にし、早めにVVILCOMから他社に移る場合にはWWW-VALUE割引よりは出費を安く抑えれるようになります。もちろんVVILCOMを末永く続けて頂くことをオススメしますけどね(笑)」


ユーザー側としては若干の混乱がありそうな仕組みだが、長期利用者にとっては間違いなくお得な制度と言えよう。これからは長期利用者を定着させていく事に専念し、新規ユーザーだけが得するような売り方は今後無くしていく方針にするようだ。


また機種変更を全くしないユーザーが(相対的な)損をしないようにAir機種変(エアきしゅへん)」という制度も用意するらしい。
これはW-VALUE割引・WWW-VALUE割賦相殺割引・WWW-VALUE延長割引が終わっているユーザーのみ利用可能で、架空の機種変更をしたように扱いWWW-VALUE割引を受ける仕組み。ただしWWW-VALUE割引のうち料金から引かれるのは全体の半分までとなり、もう半分は相当額分のサポートコインとして貯まる形だ。


宮ノリ氏は「VVILCOMは機種変したくても対象の電話機が少ないと酷評されてきたが、これからはどんどんAir機種変して欲しい」とコメント。


ネーミングの理由について聞いてみると、宮ノリ氏と同棲しているらしい幼女養女がくまのヌイグルミを持って回答してくれた。


幼女養女「制御チャネル移行で多くのAirH"機が再設定を忘れられちゃって、動かなくなりそうなのが嫌で悲しかったです。みんなが大好きだったPHSなので、私やユーザーさんのAirH"に対する愛は失われてないという思いを込めてAir機種変って名前にしました♪」


宮ノリ氏にこの子が何者か尋ねたところ「くまフォンのPR写真に載ってた女の子です(^_^;)」との答えが返って来た。

記者が確認した所、確かに当時の写真と瓜二つだった。しかし4年前から全く外見が変わってない事を不審に思い問い詰めたところ「実はAndroidなんです(笑)」との答えが返ってきた。どうやらVVILCOMとG。ogleの技術力の高さは意外な方面でも発揮されているらしい。これならもうすぐ予定されているAndroid搭載PHSWX04Kの発表に期待できそうだ。

*1:何で今年は「ケッタイうおっち」の更新が無いん…? http://www.watch.impress.co.jp/headline/uocchi12/

*2:@nekomimi_love さんの http://twitpic.com/7x5lm7 http://twitpic.com/7x5ln0 http://twitpic.com/80vfhx http://twitpic.com/8159ge http://twitpic.com/86yvdy http://twitpic.com/904as4 皮製ケースをごらんください。とても素晴らしい作品です。

*3:DTMFを使って通知する方法も検討したらしい。ピポパポピ。

*4:Uniden社製 DECT3280DECT3288など。

*5:ソフトバンクでも改定がありましたが、期限まで寝かせておく分には出費は増えません。MNPの材料には使いにくいでしょうが、プリペイドサービスそのものの改悪という感じとは少し違う形です。

電波教師にマジレス

電波教師 1 (少年サンデーコミックス)

電波教師 1 (少年サンデーコミックス)

部分的に良い事言ってるなーと思いつつも、残りが極論だったりしてる点があったのでちょっとマジレスしてみます。

電波教師
2限目 社会のルール


いずれ社会に出るお前達に俺は、言っておくことがある。
ルールなんか守ってて、社会で通用すると思うなよ。
ルールってのはお前等のためじゃなく、“作ったヤツ”のためにある。
そしてソレに支配された“現実”と“未来”は、常にお前達の“敵”だ。
だから、欲しい“未来”があるなら“闘え”――
闘って“現実”をねじ伏せろ。


(もしもしゲーアイテムの話)


ゲームを製作したヤツが用意したルールがあってもどう遊ぶかは自由だ。
人生だって同じさ。
自分だけの武器を磨け。
自分だけのルールで生きろ。
そして現実に自分のルールを認めさせろ。
そうすれば未来は、お前たちのモノだ。

というわけで、個別にツッコミ入れていきますねー。

ルールってのはお前等のためじゃなく、“作ったヤツ”のためにある。

正しくは「ルールはルール制定者が想定した利益受益層の為にある」ですね。必ずしも制定者が利益を得るとは限らず、制定者のみ・一部の人々・社会の大多数などルールによって受益対象は違っています。また受益対象を制定者が想定しても、実際には受益対象が利益を得れなかったり、むしろ損するようなルールも存在します。「仮定された対象者が、仮定された利益を得れる筈の仕組み」がルールと定義できそうです。

そしてソレに支配された“現実”と“未来”は、常にお前達の“敵”だ。

前項で指摘した通り、ルールが敵になるか味方になるかはケースバイケースです。ルールに則った現実と未来が敵になるかも同様です。

ゲームを製作したヤツが用意したルールがあってもどう遊ぶかは自由だ。
人生だって同じさ。
自分だけの武器を磨け。
自分だけのルールで生きろ。

部分的には良いことが書かれてますね。
自分だけの武器・ルールは価値観と言い換えた方が良いかもしれませんね。その上でルールを個別に吟味し、そのルールを採用するかを適宜判断して、時には則り、時にはルールを変更し、時には覚悟した上で破るなどを選択するのが正解ではないでしょうか。
必ずしも常にルールを逸脱する事が利益になるとは限りません。(たとえば交通ルール等は、基本的に全員が守った方が全体も自分も利益が大きくなる)

そして現実に自分のルールを認めさせろ。

必要なルール変更を認めさせるのは良い事ですが、労力的に変更コストが高いのなら現状維持もアリかと思います。ケースバイケースですね。

そうすれば未来は、お前たちのモノだ。

こはちょっと詭弁になってるかもしれません。
指摘済みの内容を加味したとしても、ルールと上手くつきあえる(≒利益を得る)だけであり、必ずしも未来が保証される訳ではありません。
利益を得れる事と未来が保証される事が別物なのは、魔法少女まどか☆マギカでしっかり描かれてますよね。

最近読んだやる夫系スレ

やらない夫板IIのも含んでますが、まあそっち系のという意味でお許しを。
他にも何作か読んでるけどオススメ度の高いのに絞って書いてます。


(完結作品)
この世界には、なにかが足りないようです
まとめサイト


(↓現在進行中↓)
やる夫とピエロと魔法使い
まとめサイト まとめサイト 現行スレ
エロゲーのシナリオ考えたwww
まとめサイト まとめサイト 現行スレ

USB給電可能なバッテリー兼カイロ

USB給電可能なモバイルバッテリー、以前ダイアテックのPowerBank Slimを購入してたのですが、私の場合モバイルバッテリーが必要なお出かけが年数回しかなく、使用頻度が少ないままバッテリがヘタってしまいました。*1 *2
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=309

FILCO パワーバンクスリム FPS220U

FILCO パワーバンクスリム FPS220U


またeneloop kairoの様なポータブル電子カイロの類も興味はあったのですが、年1シーズンしか使わないのはちょっとなーと購入に踏み切れてませんでした。
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/kairo01/
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/kairo02/
SANYO エネループカイロ(両面発熱型) 充電式カイロ シルバー KIR-SL2S(S) SANYO エネループカイロ 充電式カイロ ホワイト KIR-SE1S(W)


そんな折、両方を合体させたような「あったまごチャージャー」等の製品を見かけました。
使用頻度の少ないモノ同士、合わされば丁度いい使用頻度になってくれるかも…。そんな淡い期待を抱きつつカイロ+バッテリーな製品をチェックしてみました。という訳で見つかった商品を備忘録的にここでメモしておきます。
※下記製品は全て「カイロ本体には給電用USB A(メス)端子は無い」「USBから本体を充電(するケーブル付属)」という仕様になっています。

リーダーメディアテクノ あったまごチャージャー

容量1800mAh。充電端子は(PSP,DSi,microUSB,au,FOMA,iPod)が付属、他のUSBケーブルが使えそうな「USB(メス)-miniUSBアダプター」とやらも付属。
【 充電器にもなる 】 あったまご チャージャー ホワイト KAIHC18-W 【 携帯式カイロ 】
http://www.lmt-inc.jp/products/allways_18.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110917/ni_ckaich.html

丸隆 スマートカイロ Smart Kairo MA-566

容量3500mAh、ACアダプタ付属。充電端子は(PSP,DSLite,au,FOMA,iPod)が付属、他のUSBケーブルが使えそうな変換アダプタも付属。
アクセサリーマルタカ モバイル充電もできる充電式カイロ Smart Kairo MA-566
http://item.rakuten.co.jp/your-shop/10027820/
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/12430000/shc/0/cmc/4959023312996/backURL/+01+main
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111119/ni_cma566.html

WY-USBBT01

容量1200mAh、4.9-5.1V 800mA出力、LEDライト搭載。付属の給電用ケーブルはスマホ用microUSBとiPodの2種類のみ付属しそれ以外は非対応。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006J7GN86/
iPhone・スマートフォン用モバイルバッテリー LEDライト&あったかカイロ機能付き(カラー:ホワイト)

ヨコヤマコーポレーション 「ソーラーecoカイロ Solapoka ソラポカ」

容量1200mAh、5V 500mA出力(専用ケーブル)、LEDライト搭載、USB充電orソーラー充電。充電端子は(PSP,DSi,DSLite,au,FOMA,iPod)が付属しそれ以外は非対応。
ソーラーecoカイロ ソラポカ シルバー 5424ソーラーecoカイロ ソラポカ ブラック 5431ソーラーecoカイロ ソラポカ ピンク 5455
http://item.rakuten.co.jp/bonz/340-00018/
http://www.kirarishop.jp/eco/usbeco-2.html
http://c-relplus.jp/ja/product/792

ほんやら堂 USBマルチホットカイロ

容量1800mAh、5V 1A入力、5V 500mA出力、アロマ機能搭載。充電端子は他のUSBケーブルが挿せる汎用コネクタ(が充電&給電ケーブルに備わっている)。
[rakuten:otbj:10000799:image]
http://honyaradoh.jp/category/1319178966050/
http://item.rakuten.co.jp/otbj/rlk2817/

エレス e-Kairo+ イーカイロプラス

容量?mAh*3、5V 1A入力、5V 500mA出力(専用出力端子⇒USB端子ケーブル付属)、ACアダプタ付属。ほんやら堂のUSBマルチホットカイロ同様、充電用USBケーブルを別途用意し変換ケーブルへ接続する形式。
ELAICE (エレス) e-Kairo+ イーカイロプラス 充電式カイロ+バッテリーチャージャー オレンジエレス 充電池・充電器 e-Kairo+ 充電式カイロ+バッテリーチャージャー [シャンパンゴールド]ELAICE (エレス) e-Kairo+ イーカイロプラス 充電式カイロ+バッテリーチャージャー チェリーピンクELAICE (エレス) e-Kairo+ イーカイロプラス 充電式カイロ+バッテリーチャージャー パープルELAICE (エレス) e-Kairo+ イーカイロプラス 充電式カイロ+バッテリーチャージャー ローズピンク
http://www.elaice.jp/home/1other/2ekairoplus/index.html
http://item.rakuten.co.jp/importshopaqua/ekairop/

イーサプライ USB充電式カイロ(バッテリー機能付き) EEA-YW0440

容量1200mAhくらい?*4、5V ?A入力、5V ?mA出力(USBアタッチメント付属、何故か昇圧部分が分離…。バッテリーとしては頼りない出力らしい)
USB充電式カイロ バッテリー機能付き あったかグッズ USBグッズ
http://www.esupply.co.jp/tokusetu/EEA-YW0440.asp?sku=EEA-YW0440&bun_id1=0

*1:PowerBankの出っ張ってるスイッチが鞄の中で勝手に切り替わって消耗しやすい仕様なのも、持ち運ばなくなった理由だったり……。

*2:付属のPSP充電に使えるケーブルは今も現役なんですが…。

*3:カイロは120〜180分間、給電は60分間可能な容量とのこと

*4:公式で「1200~23000MAH」と意味不明な記述をされている。そんな馬鹿な…。運が良ければ23000mAhの製品が入手出来るとでも言うのか…。

合体変形USBケーブルの浪漫

最近はUSB充電ケーブルとかが100円ショップで豊富に置くようになったので、ほぼそれだけで充電が事足りるケースが多くなってきました。
SHOP99/ローソン100ストア系列で置いてるFSC製のだったら「miniUSB充電専用ケーブル*1」「miniUSB→各種充電用端子(au,FOMA,iPod,PSP,DSLite)」が入手可能です。同店舗で他メーカーの「miniUSBDSi/3DS充電用端子」の変換アダプタも置いてたはず。
Seria辺りに行けばカールコードタイプの各種USB充電ケーブル(au,FOMA,PSP,DSi,iPod,WM-PORT,microUSB)があったりします。

もうこれからは100円ショップの充電ケーブルばかり買われそうです。


しかしながら、100円じゃないからこそ出来る面白ケーブルだって存在します!


MBR-3GLT (1本4役! ケータイ通信・充電+LAN+TEL+ミニUSB)
http://www.mco.co.jp/goods/1197424546296/
ミヨシ (MCO) データ通信ケーブル MBR-3GLT
定価2480円!
「電話用6極6芯コネクタ → LAN(RJ45)コネクタ → USB A(オス)+USB miniB5(オス)」と変形出来るケーブルに、SHOP99系と同じ「miniUSB→各種充電用端子(au,FOMA)」な変換アダプタが付いてます。
もはや浪漫ケーブルとしか言い様がありません!!


この手の変形ケーブルは知りうる限りは上記だけだったのですが、最近またいくつか出てきてるみたいですね。


トリプル巻取式多機能USBケーブル JC-5688
http://www.synaps-jp.com/jc_5688.php
synaps トリプル巻取式多機能USBケーブル ブラック JC-5688B
miniB→microB→iPod Dock端子の変換アダプタが、ケーブルに一体化してるタイプ。iPodは充電のみではなく通信も出来るタイプ。お値段は1600円前後?


USB充電ケーブル スマートフォン用 コネクト3 KCUSBSC3
http://www.jtt.ne.jp/products/original/kcusbsc3/index.html
USB充電ケーブル スマートフォン用 コネクト3
上記JC-5688と同じ仕様。価格帯も似てるようだが別途送料で本体780円という所もある模様。


FOMASoftBank対応 マルチコネクトケーブル SW-CA06-MKFM/WH SW-CA06-MKFM/BK
http://smartways.jp/products/974.html
FOMA/SoftBank対応 マルチコネクトケーブル ホワイトFOMA/SoftBank対応 マルチコネクトケーブル ブラック
au対応 マルチコネクトケーブル SW-CA07-MKAU/WH SW-CA07-MKAU/BK
http://smartways.jp/products/1011.html
au対応 マルチコネクトケーブル ホワイトsmart ways au対応 マルチコネクトケーブル(ブラック) SW-CA07-MKAU/BK
前述のJC-5688と似たタイプでiPod Dock端子ではなく携帯電話用アダプタが付属している製品。変換コネクタは着脱可能。携帯電話は充電のみではなく通信も出来るタイプ。お値段は900円前後?


FOMASoftBank対応 LANケーブル付マルチコネクトケーブル SW-CA08-MKLF/WH SW-CA08-MKLF/BK
http://smartways.jp/products/1025.html
FOMA/SoftBank対応 LANケーブル付マルチコネクトケーブルFOMA/SoftBank対応 LANケーブル付マルチコネクトケーブル
au対応 LANケーブル付マルチコネクトケーブル SW-CA09-MKLA/WH SW-CA09-MKLA/BK
http://smartways.jp/products/1062.html
au対応 LANケーブル付マルチコネクトケーブル ホワイトau対応 LANケーブル付マルチコネクトケーブル ブラック
前述のMBR-3GLTに似たタイプ。「LAN(RJ45)コネクタ → USB A(オス)+USB miniB5(オス)」と変形出来るケーブルに、「miniUSB→microUSB端子」と「microUSB→各種充電&通信用端子(au,FOMA)」な変換アダプタが付いてます。携帯電話は充電のみではなく通信も出来るタイプ。お値段は1700円前後?
MBR-3GLTに劣る点は、FOMA/auのコネクタがどちらか一方ずつしか付属していない事。充電目的ならSHOP99系で追加したのをminiUSB側に繋げれば良いでしょうが、通信目的だと厳しいですね。まあ通信ケーブルだけSeriaで買ってしまうのもアリかもしれませんが…。

*1:エントリ中表記がバラけてますが、紹介してる製品は全て「miniUSB→USB miniBオス」「microUSB→USB microBオス」を意味しています。

M-DISC対応ドライブ増殖中?

超高耐久DVDメディア「M-DISC」対応ドライブが初登場 / 「温度や湿度、日光の影響なし」、永久に読み出しOK?
「一度記録すれば永久に読み出せる」というDVD互換メディア「M-DISC」 | スラド
先日M-DISCなる代物がAKIBA PC Hotline等でとりあげられていて、その時点では内蔵BDドライブが紹介されてました。
でまたふと気になって規格作ってる会社サイト見てみたら、外付けポータブルタイプが2種、内蔵DVDドライブが1種紹介されてました。(LG製)


日本国内でもM-DISCが流通するようになってくれたらちょっと使ってみたいと思ってるので、備忘録としてドライブ情報をメモしておきます。


内蔵BDドライブ
WH12LS39
http://www.lgsolutions.com/products/digital-storage/optical-disc-drives/blu-ray-drives-internal/wh12ls39-internal-sata-12x-super-multi-blue-with-3d-playback-and-m-disc-support
http://kakaku.com/item/K0000338958/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111119/etc_lg.html
最初でも紹介したドライブ。BDの読み書き対応。BD関係はDL(二層)までっぽい。


内蔵DVDマルチドライブ
GH22NS90
http://www.lgsolutions.com/products/digital-storage/optical-disc-drives/dvd-drives-internal/gh22ns90-internal-22x-super-multi-with-m-disc-support
http://kakaku.com/item/K0000329691/
こちらも現在日本で入手可能。BD対応しないかわりにかなり安価。


外付けポータブルBDドライブ
BP40NS20
http://www.lg.com/us/burners-drives/lg-BP40NS20-portable-blu-ray-burner
BDは読み書き可能、BD-REはTL(三層)対応で、他はDL(二層)までっぽい。


外付けポータブルBDドライブ
CP40NG10
http://www.lg.com/us/burners-drives/lg-CP40NG10-portable-blu-ray-drive
BDは読み込みのみ対応で、DVD焼き可能。

巨大ファイルをBitTorrentで高速修復

GBオーバーの大容量ファイルが何らかの理由で破損してた場合、それをBitTorrentで修復しちゃおうというネタ。


「手元のisoファイルをふとチェックしたところ、MD5SHA1ハッシュ値が一致していない…」そんな時、どうすれば良いでしょうか?
バックアップが保管されていて、そちらが無事ならそれをコピーすれば良いでしょう。
もし前もってMultiPardvdisaster等で修復用ファイルを作っていれば、そこから修復も可能かもしれません。

しかし「バックアップもなければ修復用ファイルもない、手元にあるのは破損済みファイルだけ……」という場合は再DLするしかありませんよね。でも巨大ファイルはDLに時間がかかります。


そういう時、もし同じファイルがTorrentで配布されているのならば、BitTorrent経由で再DLするのがオススメです。何故ならBitTorrentの場合、壊れたデータ部分だけ再DL可能だからです。


以下Opera10.53の例で解説しますね。

  1. まずOperaBitTorrentが使える状態にする。*1
  2. 目的の.torrentファイルを使ってDLを開始、すぐDLを中断する。
  3. Operaを一旦終了。
  4. Operaが目的のファイルと同サイズの入れ物を作成済みなので、それを破損した既存ファイルで置き換える。
  5. OperaでDLを再開させると、ファイル内の破損しているブロックだけDLされる。全体を再DLしないのでDLがすぐに完了する。


もちろん「ファイルの一部でなく全体的に壊れている」場合には高速化にはならないです。一部だけ壊れてた時に有効なテクニックですね。
「ハッシュどころかファイルサイズが違ってる」場合はDL自体上手くいかないかもしれません。


これは「BitTorrentでのDLはファイルのブロック単位で行われ、そのブロックごとに正常にDLされたかどうかを検証する」という仕組みを利用したものです。
要は

1〜1024バイトまでのSHA1ハッシュ……af3964682e0e05fb31e73f9bc5386098ed949d8f
1025〜2048バイトまでのSHA1ハッシュ……af3964682e0e05fb31e73f9bc5386098ed949d8f
2049〜3072バイトまでのSHA1ハッシュ……af3964682e0e05fb31e73f9bc5386098ed949d8f

みたいな情報がtorrentファイル側にあるとイメージされれば良いと思います。(たぶん)


Operaはファイルのどの部分がDL済みなのかの判断を、ブロック毎のハッシュ(みたいなの)をチェックで行っているため上記テクニックが使えるという訳です。Operaのダウンロードマネージャーで「ファイルのチェック中」と表示されている時はそういうブロックのチェック処理が走っているんですね。(他のBitTorrentクライアントは知りません。同じ動作のものもあるかと思います)


UbuntuKNOPPIX等のisoイメージを積極的にDLされている方は、覚えておいて損は無い小技かと思います。

*1:ポート開放やらダウンロードフォルダの設定やら。バージョンによって挙動も違うので各自頑張ってください。