ウィルコムは「ケータイサイトご意見箱」作るべき

一つ前のエントリWILLCOM社員BLOGhttp://willcom-blog.com/archives/2009/09/00404.phpにトラバ送ったらエラーになった(スパム扱いらしい)ので、このエントリで再送信を試みてみる。これで駄目なら諦める。
2ヶ月も前の話なのになんで今更といったところですが、丁度その頃にPC故障してしまったんですよね…。
まあそんなこんなで今頃追記する事になったというわけです。


前エントリでは

等がウィルコムに非対応なケータイサイトと書きました。
他にも

  • 漫画雑誌のアンケート応募(マガジンやバンチ等、確かジャンプも?)

も駄目ですね。切手/はがき代の50円と、パケット料金じゃ凄く差が出るのに……。


ケータイサイトでWILLCOMが敬遠される理由として考えられるのは、

  • アプリ仕様がバラバラ
  • ゲートウェイを通さない、PHS本体かPCに繋げた接続かややこしい、
  • 課金の仕組みが違う?
  • そもそもウィルコムって何?

とかかと思います。
場合によっては「ONC(オープンネットコンテンツ)って何それ?」って思われてる可能性もあるかもしれませんね。
「CHTML対応だからiモード向けサイトを転用できるよ!」ってちゃんとアピールしてるんですかね……。


少なくともケータイサイト運営側が「個人を特定したい」「一人で複数アカウント利用を避けたい」ってだけなら、携帯電話&PHSに紐づいてるメールアドレス使えばどうとでも出来そうだし、ウィルコムを外される必然性は無いと思うんだけどなー。
接続元がWILLCOMのIPならPCかどうかは気にせずサイト表示してやって、お一人様限りなサービス提供時にはメールで逐次確認させりゃ大丈夫そうだし。


「公式サイト以外で簡単に決済する方法が……」とかいう場合だって、

  1. 「各サイトで要決済の処理時、決済準備画面に移動」
  2. 「メールアドレス入力*1
  3. 「各サイトから各携帯会社の決済サーバーに処理依頼」
  4. 「決済サーバーからメール確認送信」
  5. 「メール記載のURL(公式サイト)にアクセス」
  6. 「決済用ページで処理確定後支払い」

とか出来そうだし。

iモードIDとか要求してる(?guid=on)ケータイサイトもこういうの使えそうな気がするけどどうなんだろ。


まあとにかくウィルコムはもっとパケットの使い道をちゃんと用意するべきですよ!!
どんどん包囲網完成しつつあるんだから!!
auだけじゃなく、docomoもいつの間にかメール放題プラン作っちゃいましたからね。au docomo
無料通話分の無いプランとはいえ、家族定額とメールと着信のみで足りる人には必要十分でしょう。


HYBRID W-ZERO3にまつわるウィルコムのコメント見てたら、さっさと他社に移行すべきに見えて仕方が無い。(ToT) *2
私は上記メール放題にキーボード入力出来れば満足できちゃう人だし、ウチの親は電波状況にかなり不満たまってきてる&980円プランに惹かれてるし。
本当頑張ってね、ウィルコムさん。